外耳炎
「耳がかゆい」「耳が痛い」「耳だれが出る」といった症状でお困りではありませんか?それは、耳の入り口から鼓膜までの外耳道に炎症が起こる外耳炎の可能性があります。
外耳炎は放置すると悪化や再発のリスクがあるため、早期の対処が重要です。
外耳炎とは?
外耳炎は、耳の穴(外耳道)に炎症が生じる病気です。耳のかゆみや痛み、耳だれなどの症状が特徴で、放置すると症状が悪化したり、慢性化したりすることがあります。
耳の異変を感じたら、早めに耳鼻咽喉科で診察を受けましょう。
外耳道の構造と役割
外耳道は、耳の穴から鼓膜までの約3cmの管状の器官です。
音を鼓膜に伝える通路であり、耳垢を自然に排出する役割もあります。
ただし、外耳道の皮膚は薄くてデリケートなため、傷つきやすく、感染や炎症を起こしやすい特徴があります。
主な原因 外耳炎を引き起こす要因とは?
細菌・真菌(カビ)感染
耳掃除で傷がついたり、シャワーや水泳後に耳道が湿潤状態になると、細菌や真菌が繁殖して外耳炎を引き起こします。
アレルギー反応
金属アレルギーや化粧品・シャンプーによるアレルギー反応で外耳道が炎症を起こすことがあります。
物理的な刺激
綿棒や耳かきの過度な使用、イヤホンや補聴器の長時間装用による刺激も、外耳炎の原因となります。
種類別 外耳炎のタイプと特徴
急性限局性外耳炎(せつ)
耳の入口付近にできもの(膿瘍)ができ、強い痛みを伴います。
原因菌は黄色ブドウ球菌が多いです。
急性びまん性外耳炎
外耳道全体に炎症が広がるタイプで、かゆみ、腫れ、耳だれを伴います。
びまん性外耳炎では 緑膿菌が最多です。
真菌性外耳炎
カビによる感染で、白~黒っぽい耳だれや強いかゆみが特徴です。
抗生物質の使いすぎで発症することもあります。
慢性外耳炎
炎症が長期間続いた状態で、外耳道の皮膚が厚くなり乾燥や皮膚片が落ちることがあります。
外耳炎の症状
- 耳のかゆみ
- 耳の痛み(特に引っ張ると痛い)
- 耳だれ(黄色や白の液体)
- 耳が詰まったような感覚(耳閉感)
- 耳鳴り
- 聞こえにくさ(難聴)
症状の強さは原因や炎症の範囲により異なります。
外耳炎による合併症
鼓膜への影響
炎症が鼓膜に広がると、赤く腫れたり、小さな穴が開いて聴力が一時的に低下したりすることがあります。
外耳道の狭窄
慢性炎症によって皮膚が厚くなり、耳垢がたまりやすくなります。
悪性外耳道炎(重症型)
高齢者や糖尿病患者に多く、炎症が骨や神経にまで及ぶ重篤な状態です。
顔面神経麻痺などを伴う場合があり、早期治療が必要です。
原因別 外耳炎の治療方法
- 細菌・真菌感染:抗生物質または抗真菌薬の点耳薬を使用
- アレルギー:ステロイドの点耳薬や経口抗ヒスタミン薬、アレルゲンの除去
- 物理的刺激:耳かき・イヤホンなどの使用中止と安静
- 重症例:耳の洗浄や内服薬を併用、まれに入院治療が必要なことも
再発を防ぐ外耳炎の予防法
- 綿棒・耳かきの使いすぎを控える
- プールや入浴後は耳の外側をやさしく拭く
- イヤホン・補聴器はこまめに清掃し、長時間使用を避ける
- アレルギー物質の特定と回避を心がける
セルフケアの注意点
- かゆくても耳を掻かないこと
- 補聴器・イヤホンは週1回アルコール綿で清潔に保つ
- 耳に水が入った場合は自然乾燥を基本とし、ドライヤーを使う際は10cm以上離して短時間で使用
Q&A 外耳炎に関するよくある質問
Q. 外耳炎と中耳炎の違いは?
外耳炎は外耳道の炎症で、触ると痛いのが特徴。中耳炎は鼓膜の奥の炎症で、発熱やズキズキした痛みを伴うことが多いです。
Q. 子どもの外耳炎は何日で治る?
軽度~中等度なら7~10日ほどかかります。痛みは1~2日で軽快することが多いです。
Q. 点耳薬の正しい使い方は?
室温に戻し、横になって耳を上に向け、耳たぶを引いて滴下。成人は耳介を後上方、小児は後下方に引っ張ります。2~3分待ってから耳の外に流れた液を拭き取りましょう。
Q. 耳垢の「湿型」と「乾型」の違いは?
湿型はねっとりとした茶~黄褐色、乾型はサラサラの灰白色。日本人は乾型が多く、遺伝子で決まります。
Q. 外耳道湿疹と耳垢の関係は?
湿疹によるかゆみで耳垢が増え、掻くことで炎症が悪化することがあります。過剰な耳掃除に注意を。
Q. 耳掃除は必要?
基本的に不要です。耳垢は自然に排出される仕組みがあります。違和感がある場合は耳鼻科に相談しましょう。
まとめ|耳のかゆみ・痛みが気になったら耳鼻科受診を
耳がかゆい・痛い・耳だれがある場合、外耳炎の可能性があります。
放置すると悪化や慢性化のおそれがあるため、早めに耳鼻咽喉科で診断・治療を受けましょう。
参考文献
- 外耳炎 - MSDマニュアル家庭版
- 外耳炎とは?原因、症状、治療法について解説 | メディカルノート
- 外耳炎|公益社団法人 日本耳鼻咽喉科・頭頸部外科学会
- Kim Y, et al. Otitis externa: A practical guide to evaluation and treatment. Am Fam Physician. 2018.
- Roland PS, Stroman DW. Microbiology of acute otitis externa. Laryngoscope. 2002.